2015年02月16日
ELEMENTなLA-5
どうも皆さん、クロスです。
毎度の如く投稿の間隔が開いてしまいました。
1/18のギアログ3には無事に参加して楽しんできたのですが、写真あんまとんなかったのでどうしようかなと思っていたらもう1ヶ月ですよ。時の流れって速いですね・・・気が向いらたらカキマス
今回は発売されたばかりのアレを買いました。

Element製 LA-5/PEQ です。
毎度の如く投稿の間隔が開いてしまいました。
1/18のギアログ3には無事に参加して楽しんできたのですが、写真あんまとんなかったのでどうしようかなと思っていたらもう1ヶ月ですよ。時の流れって速いですね・・・気が向いらたらカキマス
今回は発売されたばかりのアレを買いました。
Element製 LA-5/PEQ です。
少し前にFMAからも従来のアップグレード版が発売したばかりのLA-5。FMA版もいい出来と聞いていましたが、Elementからも発売の予定があるとのことで待っていました。そして今回満を持しての発売です。購入は海外のショップ「J.K.ARMY」さんから。発送に時間はかかりましたが、発送されてからはすぐに着ました。
LA-5本体はこのような箱に入っていました。
FMAもしっかりとした箱に入っているとのことで、最近の流行りなのでしょうか・・・?
裏面にはこのようなシールも。
内容物はこんな感じ。
・LA-5本体
・テープスイッチ
・スイッチ取り付け用のベルクロ オス・メス
・本体用シール
・説明書
では本体写真を何枚か。シールは本体に最初から貼ってあり、別にも付属していました。
説明書はこんな感じ。
さらにこのLA-5の為に中野のアノお店でアップグレードシールも買ってきました。
ただし寸法の違いか、個体差かピッタリサイズとはいきませんでした。
ライト部分と電池蓋は金属製でした。レーザーサイトは飾りでしょうが、ライトは結構明るく実践でも使えるものだと思います。ちなみにIRレーザーもしっかり動作していまいた。
総評としてはとても高い完成度で、待った甲斐がありました。オススメ出来る品だと思います。皆さまもいかがでしょうか?ちなみに噂によると本体に刻印されているナンバーは数種類あり、限定版にしか刻印されないらしいので欲しい人は早めの買われることをオススメします。
それではここまで読んでいただき、ありがとうございました。