2012年11月30日

レプGARMINのアップグレード

こんばんわ、皆さん。クロスです。
今回は前回買ったEmerson製のレプリカGARMINのアップグレードを行おうと思います。

まずはこちら。買ったままの状態です。

レプGARMINのアップグレード

全体的に良く出来ていますが、画面がどうにも安っぽいです。
ですのでWARRIORSさんに売っているダミーGARMIN用のカスタムステッカーを使います。

レプGARMINのアップグレード

こちらのスッテカーはWARRIORSさんのオリジナル商品です。上がGARMIN本体に貼るシールで下が画面のシールになります。
ただし上のシールはポーチに入れることが前提となっていてそのまま貼ると本体がツートンカラーになってしまいます。

レプGARMINのアップグレード

私はそのまま使うのでとりあえず画面のシールだけ貼りました。グッと雰囲気がよくなりました!
そのままではちょっと物足りないのでコレの上に透明のプラ板を貼ります。

レプGARMINのアップグレード

使うのはタミヤの透明プラ板0.2mmです。

レプGARMINのアップグレード

GARMINの画面の長さを測ったところ40mm×26mmでした。
それでは定規とPカッターを使って気持ち大きめに切り出します。
後はデザインナイフと紙やすりを使ってひたすら画面に合うように削っていきます。

レプGARMINのアップグレード

はい、こんな感じになりました。思ったより角の丸みを作るのが面倒でした(笑)
画面に嵌めるとこんな感じです。

レプGARMINのアップグレード

光り方が変わったりしてリアルになってかっこ良くなりました!
本当は接着剤でくっつけようと思ったのですが思ったよりピッタリ嵌り、落ちてこなさそうなのでこのままでいきます。
結構雑に作ったので拡大してみると画面が傷だらけだったりします(笑)まぁそれもリアルってことで(笑)

レプGARMINのアップグレード

ベストの胸に付けてみました。装備のいいワンポイントになって満足です。
このベストの話とかはまた今度書こうと思います。

読んでいただきありがとうがとうございました。





同じカテゴリー(装備)の記事画像
High SpeedなMOLLEクリップ
CONTOUR、買いました
ギアログ3に参加します!
Hephaestus MP7 ホルスター
3WAYなSHELL CADDY
四つ目DX!!その3
同じカテゴリー(装備)の記事
 High SpeedなMOLLEクリップ (2015-03-08 00:50)
 CONTOUR、買いました (2015-01-17 02:05)
 ギアログ3に参加します! (2015-01-16 01:05)
 Hephaestus MP7 ホルスター (2014-11-21 10:00)
 3WAYなSHELL CADDY (2014-06-11 01:31)
 四つ目DX!!その3 (2013-06-25 22:36)

Posted by クロス・ハリアー  at 23:45 │Comments(0)装備

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。